目次
若ハゲの恐怖
最近増えているんが若ハゲ、他人事だと思っていると怖い目にあいます。
私も昔からフッサフサの髪だったので、「若ハゲ」というものは無関係なものと思っていました。
そう、思っていました。
ちょっと、かっこよくイケメンチックにしたいと思いたち
ヘア―スタイルを昔のようにソフトモヒカンにしてみました。
・・・・
昔と違い、やんわりと頭皮が見えている・・・・
「えっ、オレが」
今日は若ハゲの原因と対処方法をまとめてみた。
若ハゲの原因
社会人になり忙しい日々を過ごすようになるとおろそかになるのが食事だったり
日々のストレスからタバコの本数が増えたり、会社が終わった後はストレス発散に深酒になり、
その結果、日々睡眠時間が削られるというスパイラルに陥ります。
健康を害したり、メタボになったりと話題はそちらにいきますが、実は「髪」にもよくないのです。
髪に良くないということは、ハゲるということです。
生活習慣が若ハゲをつくりだす
喫煙
喫煙は悪いことばかりです。発がん性があるということだけでなく頭髪にも影響があります。
タバコのニコチンは血行を悪くします。
頭髪にはビタミンEが必要とされているようです。頭髪にビタミンEを吸収させる効果があるのがビタミンCですが、ニコチンは体内のビタミンCを破壊しますので、その影響で頭髪はビタミンEを不足してしますので。
飲酒(アルコール)
アルコールを飲むことにより肝臓に負担をかけます。
アルコールにより疲れた肝臓は発毛を促す物質を十分に作れないことが原因と言われています。
睡眠不足
成長ホルモンが活発分泌されるのは夜10時から深夜2時です。
1日1食の南雲先生もこの時間に睡眠を取っているようです。
逆にこの時間に睡眠をとれない人は、髪の毛の成長が少ないということになります。
食生活(肉、ジャンクフード)
お肉ばかりを食べると血液や血管の劣化となり、脂肪を増加につながり血行が悪くなります。
頭皮の血行も悪くなるのは当然ですよね。
ジャンクフードや添加物の多いスナックやカップラーメンなども良くありません。
予防と対処
飲酒
少量のお酒は血行を良くするので、アルコールすべてが悪いという訳ではないと思います。
しかし、1杯が2杯、2杯が3杯と増えるのがお酒の魅力です。
休刊日を設けることが大切です。
喫煙
タバコは本当に悪いことばかりです。
辞めた方が良いです。禁煙によりストレスを伴います。
ストレスを原因とする「若ハゲ」もありますが、禁煙成功の方がメリットが大きいです。
禁煙成功により、たばこから来るストレスも減少し結果的に「若ハゲ」予防にもつながります。
禁煙成功で10年長生き記事の一覧⇒こちら
食生活を改善する
食生活、生活習慣改善により若ハゲには効果があります。
カラダに負担をかけない食生活とは、本来の日本人にあった食生活に戻すことです。
頭髪には魚介類や海藻類が良いといわれています。
健康的ダイエットを始めれば、結果的に頭髪にも良い効果を得られます。
ダイエット記事の一覧⇒こちら
睡眠時間
生活習慣で難しい方が多いかもしれませんが、夜10時から深夜2時の間に睡眠をとれるように調整を試みる。
運動
男性ホルモンの増加は若ハゲになる恐れがあります。
激しい運動は男性ホルモンを招きますので、歩行距離を延ばすと良いと思います。
1駅となりの駅まで歩く、休日は散歩したりする。
歩く楽しみを見つけられれば良いです。
育毛剤
若ハゲが増えるほど儲かる育毛剤産業。
今では多くの育毛剤が販売されています。
自分に合う育毛剤などを見つけるとよいです。
髪は生え変わるので、一つの商品につき6か月程度は試用されると良いです。
まとめ
アルコールやタバコなどについては、見た目に変化がないのでなかなか止めることが難しいのですが、
肥満や若ハゲなど見た目を悪くしてしまうことには、みなさんとても敏感です。
ダイエット(健康)、若ハゲなどの予防の結果、悪い生活習慣から脱却できるので、いろいろ試してみてはいかがでしょうか?