動画配信サービス会社が増え競争が激しいからお得がいっぱい!どの会社が良いか考えてみた

動画配信会社はどこがよいか比べてみた

いつでもどこでも映画が見れる。

レンタルビデオに始まり、レンタルDVDが出始め、今ではビデオはなくなり、DVD、ブルーレイといったメディアでのレンタル事業が増えています。

映画好きの私はレンタルDVDを利用することが非常に多いです。

子供にも良い刺激となる映画を沢山見せたいとも思っています。

最近の映画はネットから見ることができます。

しかも定額見放題というすごいサービスまであります。

同時に動画配信会社も非常に多いので今日はまとめてみました。

スポンサーリンク

私がおすすめしたい動画配信会社はこれだ!

Hulu

定額見放題サービスの先駆者です。

Huluでは人気映画やドラマなど10,000本が見放題。

サービス開始が早かったのも手伝い視聴者は多いと思います。

実際、私の周りでもHulu利用者は多いです。

料金は月額933円(税抜)で見放題。

dTV




NTTドコモが運営するサービス。

ドコモじゃなくても大丈夫!現在はキャリアフリーになったので契約しやすくなりました。

dTVのポイントは日本最大の作品数です。

作品数がおおいから、見たい作品がぱっと思いつかない、そんなときでも膨大のコンテンツの中から、好みに合った作品を探すことが出来たり、自分では思いつかなかった作品との出会いもあると思います。

かなりおすすめの動画配信サービス会社です。

料金は月額500円(税抜)で見放題。

公式サイト dTV

U-NEXT



最新作から名作まで、10万本以上を配信している日本最大っ級の動画配信サービスを行っている会社です。

無数の作品の中から、「観たい!」にたくさん出会える。

無料トライアル期間31日間\0

プラン1 料金は月額1,990円(税抜)で見放題

プラン2 都度課金制。作品ごとに個別課金で楽しめます。(U-NEXTポイントの利用でお得)

公式サイト U-NEXT

amazonプライム

amazon会員(プライム会員)対象のサービスの一つに映画やTV番組見放題のサービスがあります。

さすがamazon、かなり安い価格で配信サービスを可能にしております。

タイトル数はまだまだ多くはないようですが、amazon利用者にとっては動画配信だけでなく他のサービスも利用できるのでお得感満載です。

料金は年会費3,900円(税込)でamazonプライムをご利用できます。

1か月あたり325円(税込)で利用できる。

 

Netflix

Netflix

日本ではまだまだ知名度の低い動画配信サービスNetflixが日本上陸です。

同社は動画配信会社の王者といわれており、全世界で6560万人(2015年7月)が加入している。

アメリカだけでも4000万人の加入者がおり、オリジナル番組も製作している。

日本では新しいサービスではあるが、かなり注目されており市場シェアを増やしていきそうな感じです。

料金は月額650円(税抜)から

画質や視聴可能な画面数により料金が変わります。

楽天SHOWTIME

コンテンツが充実しています。

頻繁に映画などは見ないけれどたまにみたいという方には個別料金なので利用しやすいです。

ただ、見すぎると課金が増えそうなので注意が必要です。

料金は作品ごと個別に発生します。

ついで!無料で見れる動画配信サービス

GYAO

無料で動画をみれる先駆けとなったサイトです。現在はyahooからサイトに行くこともできます。

有料版もありますが、無料でも良い映画などがありますので、チェックしてみると良いです。

YouTube

手軽に楽しめる動画と言えばYouTube。

魅力の一つは、個人が撮影しアップした動画で面白いものもあったり、個人が作成した包丁の研ぎ方、フルーツの向き方などハウツー的な動画も盛りだくさんでとても役に立ちます。

まとめ

映画やTV、ドラマ、アニメな沢山みたい人には定額見放題のサービスは最高です。

自分だけでなく、お子さんなどにも良い影響を与える映画も多数あります。

一人で見たり、恋人と恋愛映画をみたり、家族で嗤える映画をみたりいろんな楽しみ方ができる映画。

是非、ご自身にあったサービス提供会社が見つかればよいですね。

子供の感性を伸これだばすのに見せたい映画40選はこれだ

子供を伸ばすのに見せたいアニメ17選はこれだ 洋画編

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です